大会の特徴

  • HOME »
  • 大会の特徴
特徴1ハーフマラソンの部 復活
コロナ感染症が5類へ移行後、日本陸連のガイドラインが改正されたことから、ハーフマラソンを開催します。
コースは、追手門広場(消防本部)スタートし、世界自然遺産登録30週年を迎えた、白神山地散策の拠点である西目屋村がフィニッシュです。
スタート会場からみなさまの荷物をフィニッシュまで運びます。
フィニッシュ後は、無料シャトルバスにて追手門会場に戻ることができます。
特徴2今年のゲストは福士加代子さん

福士加代子さんは、世界の各種大会へ果敢に挑戦し、日本女子陸上競技選手で初めてオリンピック4大会連続出場を果たすなど日本女子長距離界の第一人者と活躍し、現在はワコール女子陸上部のアドバイザ―として指導しております。
昨年同様、「加代子スマイル」で皆さんを応援しながら、一緒に走ります。
みんなで「福士加代子さん」と楽しくアップルマラソンを走りましょう。

特徴3りんごの里から世界遺産・白神山地ブナの里へ(自然遺産登録30周年)

弘前市内から、津軽の母なる「岩木川」・秀峰「岩木山」そして世界遺産「白神山地」を望むコースを設定し、弘前市が生産量日本一を誇るりんごの香りに包まれて走ることができる自然豊かなコースとなっております。
大会スタッフ及び弘前市民・西目屋村民一同が選手の皆様方をご歓迎申し上げますので、ご参加をお待ちしております。

特徴4ランナーのサポート体制構築

モバイルAED隊を配置するとともに、各給水所等へAED機器・救護車・医師・看護師を配置して、ランナーの安全・安心等のサポート体制強化に取り組みます。又、フルマラソン・ハーフマラソン参加者の目標タイムの目安として一緒にフィニッシュを目指すペースランナーを配置して、ランナーのサポート体制を充実させます。

特徴5「NAHAマラソン招待」「青森さくらマラソンの参加券の贈呈」「済州みかん国際マラソン派遣」及び全種目にお楽しみ事前抽選会開催!
  1. 12月に開催される「NAHAマラソン」にフルマラソン5時間以内の完走者から抽選で2名ご招待します。
  2. 令和7年4月開催の青森さくらマラソンへフルマラソン、ハーフマラソン、10kmの完走者の中から抽選で各種目2名に参加券を贈呈します。
  3. フルマラソン、ハーフマラソンの成績優秀者(青森県在住者)の中から2名を選考して、令和6年11月に開催される「済州みかん国際マラソン(韓国)」へ派遣します。
  4. お楽しみ事前抽選会は、ランニングシューズや地場産品等が当たります。
特徴6コース沿道での「岩木山登山ばやし」「弘前ねぷたまつり太鼓・笛」応援パフォーマンスの展開!
  1. 岩木川頭首工給水所において、岩木登山ばやし保存会のメンバーたちが登山囃子の勇壮なリズムでランナーの力走を後押しします。
    (弘前では、お山参詣という岩木山へ五穀豊穣・家内安全などを祈願する伝統行事があります。毎年旧暦8月1日に開催されるお山参詣などの際に演奏されるお囃子です。~国指定重要無形民俗文化財)
  2. 西部給食センター給水所において、七夕会のメンバーたちが、弘前の夏の夜を彩る、重要無形民俗文化財「弘前ねぷたまつり」の太鼓・笛等の勇壮な演奏でランナーの力走を後押しします。
特徴7アスリートビブス・計測用タグ・大会プログラムは事前発送。又完走証はWeb発行!
レースで使用するアスリートビブス・計測用タグ・大会プログラムは、参加案内と一緒にお手元に届くので、当日の会場受付が不要です。準備に忙しい朝もゆっくり余裕をもってご来場いただけます。
完走証受取りまでの行列がなくなり、フィニッシュ後はRSタグを返却して、自宅に帰ってからのんびり完走証を確認できます。(参加賞は、当日配布します。)
特徴8フルマラソン・ハーフマラソンの参加賞は選択できます

フルマラソン・ハーフマラソンの方は選択制で、オリジナルバスタオルか地元産米2Kg(新米)をお選び頂けます。10Kmはオリジナルフエイスタオル、3Kmはオリジナルハンドタオルとなります。

参加賞お米の写真
参加賞タオル各種の写真

特徴9「日本全国お城マラソンを走ろう」加盟大会

各地に散在する城ゆかりのランニングイベントを「お城マラソン」に認定。完走したランナーにはオリジナル「完走タイム入り御城印」が授与されます。
詳細はこちら»

アップルマラソンの主会場に隣接する弘前公園内にある「弘前城」は、江戸時代に築城されてから約400年の歴史がある、現存する天守をもつ12城の一つです。
当大会は加盟大会に認定されましたので、アップルマラソンに参加し、弘前城と風光明媚な秋の風景を楽しんでいただきたいと思います。

特徴10観光スポット

大会前後で、参加者の皆さんに是非楽しんでいただきたいと思います。

コース周辺は、「弘前公園」「白神山地」「岩木山」「温泉」「りんご園」「文化財」等が散在し、観光資源が豊富であります。
日本一の桜、ねぷた、津軽三味線、たわわに実ったりんご・・・・・・

秋、弘前を旅したら、是非とも訪れて欲しい主なスポット

弘前市りんご公園~りんご収穫体験

園内では、80品種約2,300本のりんごの木が栽培されており、園内で食べ頃に育ったりんごを来園者が自分の手で収穫できます。

弘前公園(弘前城)

築城は400年前の江戸時代。日本屈指の桜の名所。天守は石垣工事のため、平成27年10月に本丸の内側へと曳屋(ひきや)され、元の位置に戻すまでに5年以上かかる見込みです。

津軽藩ねぷた村

弘前の夏の夜を彩る重要無形文化財、弘前ねぷたまつりをはじめ、津軽の民工芸品、津軽三味線の生演奏など、津軽をまるごと見て体験できる施設です。

歴史の街を歩く~神社・仏閣

城下町弘前は、お城を囲むように神社や仏閣が建てられています。古都弘前をゆっくり歩いてみませんか。

浪漫の街を歩く~洋館

文明開化の波に乗り、独特な洋館がつくられた弘前。とんがり屋根の洋館や煉瓦造の教会など、ノスタルジックな街を歩いてみませんか。

津軽の民芸品・郷土料理・お土産等

津軽塗・こぎん刺し・ブナコ・アップルパイ・りんごシードル・けの汁・いがめんち・貝焼き味噌などをお楽しみください。

主催

協賛

PAGETOP